神戸素材博 終了しました。写真です。

2019年12月16日

ビーズアートショー&素材博覧会神戸2019

終了しました。お越しいただいて差し入れもいただいてありがとうございました。

食べ物もあり、体験もあり、お安いビーズもありと盛りだくさんなイベントでした。

81201500_2552182575107671_4910095175012843520_n 80692686_2552182455107683_355601765732712448_n 81221762_2552184825107446_6895312639287623680_n 81128655_2552184848440777_9215302828392710144_n 80636116_2552183805107548_6321865644060966912_n 80422398_2552182795107649_3858873402144063488_n

DSC_6901 DSC_6903 DSC_6902

ホビーショー、キルトショー、などいろいろ出店して、やっぱり中に入らないとわからないことばかりなので、私は、お金出していろいろ考える材料になっているんですが、布物糸物は別枠だということと、簡単に何時間かで出来る手作りものが進化しているので、手間暇かかる趣味はオワコンかもしれないと思えました。出店している方の単価が安いですね。韓国の方がもっと高いので、格差を感じるんですよ。日本は貧しくなっているのかな?日本人のホビーがお金もかけない、時間もかけない方向に行ってると感じます。

編み物の趣味は減っているかと思ったんですが、結構人口多いんですね。そして色んな糸を組み合わせて編むんですね。皮製品もあって道具から販売されていて、垣間見ることだけでも面白かったです。

お客様が発する言葉が、「かわいい」ばかりなんで、何がかわいいのかと思ったら、色が「かわいい」なんですよ。色って「かわいい」って形容詞が当てはまるのかな?日本人が何でもかんでもかわいいになっているんですね。韓国人の「예쁘다イェップダ」がそれにあたって、そういえば韓国人も何でもかんでも「예쁘다イェップダ」だったなって思って、時代とともに表現が変わってきてるのかもしれないですね。そんなこんなを店番しながら感じてました。

私個人としては中に入って、他の出店者さんのお話とか聞けて、勉強になりました。

布と糸と染色は50代以上の方たちにはトレンドだった時代でこれからは落ちぶれていくものですね。時間のかかるものは、少数派になりますね。徹底的に少数派になれば、反対に貴重な価値になるかもですね。何十年か先かな。

アトリエ月麓は糸がオリジナルなだけなんで、それだけをお見せするだけでした。アトリエの出店活動は今年で最後にしようと思ってましたので、当分イベント参加はありませんので、何かお入用な時はお問い合わせくださいね。メールアドレス info@my-seoul.net アトリエ月麓

DSC_6905 1 DSC_6931

なつみ先生のブースです。

DSC_6907 こちらも何かお尋ねになりたいことありましたらお問い合わせくださいね。

伊達なつみ先生のメールアドレス
ateliernapuk@gmail.com アトリエ Napuk

 

 

sarone