6月の夏のマンドゥーレッスンの写真です。

2017年7月12日

写真の掲載を忘れてしまって、6月のレッスンの写真アップしていなかったんですね。

遅ればせながらですが、ご覧下さい。

韓国には旧歴の6月15日は流頭という風習があります。今年の新暦で言えば8月6日にあたります。この流頭の時期は食の歳時記では小麦粉料理が多いです。それで6月から8月は小麦粉料理を中心にレッスンしています。流頭の時期には東に流れる澄んだ水で髪を洗うと厄(不祥)を逃れ、夏の暑さに耐えられると信じられてきました。小麦粉は体を冷やすという性質があるのでそれで小麦粉料理が多いんだと思います。

6月はマンドゥーをしました。マンドゥーって韓国では餃子のことです。中国からはいってきた料理なんですが、この夏のマンドゥーに関しては韓国独特だと感じます。皮から作ってもらいました。

mimanndu

규아상 キュウアサン(なまこ形韓国餃子)

なまこのような形をしているので、そこから名前の由来があります。なまこはといわれミマンドゥー」ともいいます。両端に松の実をさし込むように入れるのがこの料理の特徴です。きゅうりをたっぷり使います。実は市販の皮のほうが安定して作りやすいのですが市販はどうも硬くて乾燥もひどくておいしさの点では手作りの皮にはかないません。でも皆さん形作り大変でした。

pyonsu

편수 ピョンスー

漢字では片水と書きます四角く作りスープに入れて食べたり、そのまま酢醤油につけて食べたり。朝鮮カボチャを使います。四角く皮で包むのもなかなか難しいもので、中身たっぷり皮を伸ばして包むのでこれまた大変でしたよ。

すべておいしく出来上がってよかったです。お教室の状態は工作しているような感じでしたね。

皆様お疲れ様でした。

 

C-140-60